育児 【冷食】常備しておきたい!育児お助け冷凍食品10選【安全性と栄養価は?】 冷凍食品を使えば料理は格段に楽になる!でも、安全性や栄養価は大丈夫?子供に食べさせる料理は、良い食材を使って作りたいもの。でも、全てイチから作っていたら終わりませんよね。 今回は冷凍食品を愛してやまないズボラ主婦の私が、冷凍食品の安全... 2020.07.21 育児
お得な情報 幼児教育ポピーの無料お試し資料請求してみた!教材は?申し込み方法も解説 月刊教材『幼児教育ポピー』のお試しを検討中の方は必見!今回は幼児教育ポピーの無料お試し見本請求の方法と、実際に取り寄せた見本教材の一部を紹介します。 知育教材に興味がある方、ポピっこ あいを検討中の方もぜひご覧ください。 幼児教育ポ... 2020.06.08 お得な情報育児
妊娠・出産 2020最新版!ベビーカーの選び方と生後1ヶ月から使えるおすすめのベビーカー10選 ベビーカー選びにお悩みでしょうか?この記事ではベビーカーの選び方と、2020年発売のベビーカーも含め、生後1ヶ月から使えるおすすめのベビーカーを10選ご紹介します。ベビーカー選びに悩んでいる方は必見です! これから生まれてくる赤ち... 2020.06.04 妊娠・出産育児
ワーママ関連 連休明けの保育園登園で大号泣!休ませて良い?原因と対処法 連休明けの登園時に子どもが号泣してママと離れるのを嫌がるケースは多いようです。今回は保育士の友人に聞いた”連休明けの登園で子どもが大号泣する理由とその対処法”をお伝えします。 連休明けの保育園登園で大号泣!休ませて良い?原因と対処法 ... 2020.06.02 ワーママ関連育児
ワーママ関連 保育園にママ友はいらない?保育園ママたちと上手く付き合う方法 保育園にママ友が少しはいた方が良いです。その理由と、上手に保育園ママと付き合うポイントをお伝えします。保育園にママ友はいらない?保育園ママたちと上手く付き合う方法私が保育園ママとママ友付き合いをしたくない理由少人数で良いので保育園にママ友と... 2020.05.25 ワーママ関連育児
仕事 コツを掴んで何とかする。育児と仕事を両立するための工夫 運よく保育園に入園できて、なんとか毎日仕事をしているけどキツすぎ…正直いっぱいいっぱい。どうにかうまくやれないかな。 産後、職場に復帰した人は、ほとんどそういった悩みを持つのではないでしょうか。 仕事と育児を両立するにはきつい原... 2020.05.07 仕事育児
育児 【AR】Google検索の3D動物でバーチャル動物園を楽しもう! 新型コロナウイルスの影響で自粛ばかり、どこにも子供を連れていけない… こんなにお天気の良い日は、動物園にでもいきたいのに~!! それなら、スマホで自宅を動物園にしてみてはどうだろう?ちょっとは気分転換になるかもよ。 Google... 2020.05.06 育児雑記
ワーママ関連 0歳児入園はかわいそう?0歳児入園のメリットとデメリット 出産、産休を終え、育休に入ると必ず悩むのが「いつ会社に復帰しよう」という、子供を保育園に預けるタイミング。 育休をマックスで取得したい気持ち、子供と離れたくない、会社に復帰したくない、様々な考えがあることと思います。 今回は、私の実... 2020.05.05 ワーママ関連育児
仕事 『ワーママ』疲れた・・・自分だけで今すぐできる対処法5つ 働きながら育児をするお母さん、お疲れ様です。本当に毎日大変ですよね。 自分の時間が無くて、会社と保育園、家を往復する日々。週末はドッと疲れて何もできない(休めれば良いけど、子供が小さいとそもそも週末も休めません)。 自分にゆとりがな... 2020.04.28 仕事育児
育児 【0歳児】楽しく過ごそう!月齢別おすすめおもちゃ12選 一昨年息子を出産して、0歳のうちはどうやって息子と遊んだら良いかよくわからなかったのが本音です。そのため、結構おもちゃを色々購入して試していました。 購入したおもちゃで当たり外れがあったのも正直なところ。 そこで今回は、実際に息子と一緒に遊... 2020.04.27 育児