セルフネイル特化のブログを作りました☆

【原因】11ヶ月の息子にママ見知りされているかもしれない【対処法】

今日、つい先ほど保育園に息子をお迎えに行ってきたんですよね。

いつもなら私のことを見つけるとパァーっと顔が明るくなって、嬉しそうに寄ってくるのに、なぜか今日はギャン泣き。なんで?

 

大好きな先生から離れるのを嫌がり、私が抱っこすると全力で離れようとする…

正直めちゃ辛いです…いきなり始まったママ見知り?

 

最近、私よりも夫が迎えに行く機会が多かったからでしょうか。

 

ママ見知り(パパ見知り)は何故起こる

f:id:siromamablog:20190905201239j:plain

ママ見知りで検索してもなかなかヒットしなかったため、パパ見知りも含めて検索してみる。

ママ見知り(パパ見知り)が起こる理由には以下のようなものがあるらしい。👇

 

  • 記憶力や認知力が高まり、近しい人とそうでない人のジャッジができるようになるため、普段関りが少ない人に人見知りをする

 

そうですか…さようでございますか…賢くなったのね、区別がつくようになったのね…ママ嬉しいなぁ…

今朝までは問題なかったのに、私の顔を見て笑ってくれたのに、そんな突然…

 

ママ見知り(パパ見知り)はいつ始まっていつ終わる?

赤ちゃんの中には早い子だと生後3ヶ月、遅い子だと1歳過ぎてからママ見知り(パパ見知り)が始まる子もいるそう。

一般的には生後5ヶ月くらいが多いそうですが、うちの息子は愛想がよかったので人見知りなんか無縁でした。

 

そのため、誰にでもニコニコして保育園に預けても泣くことが無くて。

保育園の先生にはそれはそれは可愛がっていただいてます。

 

それもあり、まさか人見知り、しかもママ見知りなんて…ダメージが大きすぎる。

パパ見知りも結構ある日突然始まるらしいので、見知られてしまったパパさんの心中お察し。

 

ママ見知り(パパ見知り)が始まった時の対処法

f:id:siromamablog:20190905201432j:plain

もう、思わず調べちゃいましたよね。

大好きな息子にずっと泣かれるなんて考えられない…

 

ママ見知り(パパ見知り)を解消するためには、以下を試してみると良いらしい。

 

  • 赤ちゃんが人見知りしない人を含めて接する
  • 赤ちゃんが泣いてもめげずに接する
  • 赤ちゃんと楽しめる遊び等工夫する

 

特効薬になるようなことは書かれておらず。

でも書いてあることはごもっともなので、忠実にこなすしかないのか。

体育会系もびっくりの根性論。

 

そしてどのサイトにも「赤ちゃんに嫌われているわけではない」とフォローのようなものが書かれていますが、あんなに全力で泣かれたら嫌われているって思っちゃうよね…

 

保育園が楽しくて帰りたくないだけ?

f:id:siromamablog:20190905201604j:plain

あまりにもな嫌がりっぷりだったため、真っ先に疑ったママ見知り。

帰宅した夫に落ち込みながら相談したら、「保育園が楽しかっただけじゃない?」とのこと。

 

息子はとても保育園が好きなようで、毎日楽しそうに過ごしているから、もしかしたらそうなのかもしれない。

明日も同様に距離を置かれていたら、また改めて対策を練ろうか…

 

一過性のものだと良いけど。ママ見知り経験がある方、当時の経験を教えてくれると嬉しいです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です